2018年05月14日

食後の睡眠は銀であり、食前の睡眠は金である。

慢性的睡眠不足故に、いつだって眠いのですよ・・・Zzzz...(,'3 」∠)_
ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ
お布団が恋しい・・・。
はっ!あそこに見えるのはお布団!?寝なきゃ!!ヾ(´ω`;)ォィォィ

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第32弾「睡眠障害」です。
なかなか寝付けない、眠りが浅い、早い時間に目が覚めてしまう。そういう人いませんか?
もしかしたら、その症状、睡眠障害かもしれません。
睡眠障害がどんなものなのか、見ていきましょう。

・睡眠障害ってなに?
睡眠障害とは、睡眠にまつわる悩みのことで、大きくわけると不眠症過眠症概日リズム障害などに分かれます。
不眠症は、入眠障害中途覚醒早朝覚醒熟眠障害など幾つかの症状があります。
日本人の場合、なんと2割が不眠に悩んでいます。とても大きな問題です。

・睡眠障害の症状は?
「眠れない」と一言にいっても、様々な症状があります。

寝つきが悪い(入眠障害)・・・30分~1時間以上寝付けず、本人が苦痛を感じている場合は睡眠障害が疑われます。

夜中に目が覚める(中途覚醒)・・・若い人で2回以上目が覚める場合は、睡眠障害が疑われます。

夜中に目が覚めた後に眠ることができない(早朝覚醒)・・・起床予定の2時間以上前に目が覚める場合は、睡眠障害が疑われます。

よく寝てるのにスッキリしない・日中の眠気が強い・居眠り(熟眠障害)・・・十分な睡眠をとっているにもかかわらず、睡眠不足を訴える場合に睡眠障害が疑われます。

・睡眠障害を克服する術はあるの?
精神障害による睡眠障害の場合、精神障害を治療する過程で睡眠障害を治療するのが基本になります。
しかし、精神生理性不眠症などに適応される解決の方法は、精神障害のケースでも有効です。

<睡眠障害を克服する10のポイント>
1・睡眠のメカニズムを理解する
2・睡眠・不眠へのとらわれを和らげる
3・自分の睡眠の実態を知る
4・生活習慣を見直す
5・昼寝は3時前まで、20~30分程度とする
6・環境を調整する
7・習慣を作る
8・あえて、早く起きて睡眠時間を短くしてみる
9・眠れないときは、あえて眠らずに過ごすことも有効
10・睡眠薬の力を借りる


医療機関については、漫然と睡眠薬を続けることを避けるためにも、専門の睡眠外来を受診したほうがいいでしょう。
概日リズム障害やむずむず脚症候群、特にナルコレプシーが疑われる場合は、専門の医師にかかることが必要です。
(*上記3つの症状で気になる症状がありましたら検索してみてください)

私自身、睡眠障害(不眠症)持ちなんで、中途覚醒はよくあるし、1時間以上寝れなくてつらい日もあります(´・ω・`)
環境を調整したり、睡眠薬の力を借りて、なんとか眠れています。
睡眠障害で悩んでいる人は、睡眠薬の力を借りたり、上記にあげたことを試してみましょう。そして、専門の睡眠外来を受診してみましょう。

昨日の雨は凄かったですね!ヮ(゚д゚)ォ!
近くの運動公園の駐車場の車が水没したぐらいです。洪水警報も出てましたしね・・・(´・ω・`)
これから梅雨入りしたら、こういうことが日常茶飯事するのかと思うと、ちょっと怖いですな。
植物には嬉しい時期にはなりますが、私達は洗濯物が干せないなど頭の痛い日が続くことになりますね。
ではでは、また次回へ!(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)

「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――




Posted by ましゅお  at 13:08 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
食後の睡眠は銀であり、食前の睡眠は金である。
    コメント(0)