2018年02月02日

<生きるべきか、死すべきか。それが問題だ。>

きん、きん、きん、金曜日~♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ 週末ですね!うふふ~♪
夜更かししても怒られない!(´∀`*)ウフフ 動画見ながら、ゲームしつつ、ゴロゴロしよーっとルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪


さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第3弾「自殺」です。ヘビーな話題ですが、過労自殺、いじめによる自殺が後を絶たなくなってきた世の中。皆様の身近な問題。どうして、死を選んでしまうのか。
悲しい死を少しでも減らすため、学んで行きましょう。

先ず、人が自殺への道を選んでしまうのに3つの理由があると言われています。

1・「自我の狭縮
これは活力を失い、自分の未来が思い描けないどん底の状態のこと。愛する人を失った喪失感も、こういった自殺動機に繋がります。
周りから見れば、「そこまで絶望することかな?」と思うことでも、本人は自我の幅は狭くなり、日常生活までままならない状態に。

2・「抑圧された攻撃性
これは、環境的に感情表現が抑えられ、心に不満、怒り、鬱憤が蓄積されている状態。
これが、自殺の引き金になることも。

3・「現実逃避
これは、「現実から逃げれば苦悩から解放されるのではないか」という考えです。
アルコールやドラッグに走る人達も、「現実逃避」が根底にあると思われます。


この3つを纏めて、「自殺前症候群」と言います。

「自殺前症候群」のサインは、目に見えて現れている。だけれど、そのサインを見逃してしまっても、誰も責めることは出来ません。
自殺は誰にも言わず、行うもの。「あの子がそんなことするわけない」「あの人に限って死ぬわけない」「あの時、ああしていれば・・・」「こうしていれば・・・」信じたくないものですし、たらればを言って、後悔してしまいます。
万が一、これらの症状・サイン・いつもと違う様子を見かけたら、「どうしたの?」と声をかけてあげてください。
あなたが一声かけてあげるだけで、救われる命があるのです。

毎日、寒い日が続きますね。春はまだ遠いですなぁー・・・(´・ω・`)
インフルエンザが猛威を揮っております。手洗い・うがい・加湿を心がけてください。
では、また次回へ続くのじゃ!またな!またな!(ノω`)ノシ


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しております。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――


タグ :福祉

同じカテゴリー(福祉)の記事画像
もしも私がそんなに賢かったら、一日中頭痛がすることでしょう。 ええ、きっと!
日と夜、季節、星、太陽。その移ろいを見れば、ひとより偉大な何かの存在を思わずにはいられない。
天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。
聞くことを多くし語ることを少なくし、行うところに力を注ぐべし。
殺菌!消毒!清潔!
行きて愛せ、この地球上になに一つ助けるものがなくても。
同じカテゴリー(福祉)の記事
 明日できることは、明日しなさいが、心を楽にするルール (2021-01-27 10:16)
 分かっているけれど、せずにはいられないのです・・・ (2020-12-23 13:37)
 薬も過ぎれば毒となるということ (2020-12-02 10:10)
 酒を飲む機会に要注意! (2020-10-28 13:22)
 どんな薬より、どんな手術よりやっぱり、「生きたい」 という気持ちが大切だ (2020-10-15 13:33)
 知は目の如し、百歩の外を見て、睫を見るに能わず (2020-10-14 13:39)

Posted by ましゅお  at 10:55 │Comments(0)福祉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
<生きるべきか、死すべきか。それが問題だ。>
    コメント(0)