2020年08月06日

誰かが『英雄』になるのなら、誰もが『英雄』になれるはず

令和第二弾の仮面ライダーが発表されましたね。次は「仮面ライダーセイバー」だそうです。
SNSで見た限りではセイバーたる象徴の剣を持っていました。主人公は小説家なのだとか。
おっと、ご挨拶が遅れました。私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ

さて、初っ端から仮面ライダーの話でしたが、今回の話題は残念ながら仮面ライダーではありません。
今回は「ファミコン」のお話です。因みに7月15日は「ファミコンの日」だったんですよー。

1983年7月15日、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピューター(ファミコン)」が任天堂から発売されました。
これを機に、家のテレビでゲームをする文化が急速に世間に広がることになります。
ファミコン文化を代表する高橋名人の名言「ゲームは1日1時間」に続きがあることをご存知ですか?
「外で遊ぼう元気良く。僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。僕らは未来の社会人」と、単なる説教にとどまらない標語だったのです。とてもいい標語ですね。

「ファミコンの日」ということで、SNSではゲームの映画化作品の視聴はいかがでしょう?と映画.comさんが投稿したのは、1993年公開の映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』と、2015年公開の『ピクセル』のURL。
ゲームを原作とした作品は過去に多数作られてきましたが、評価の高い作品から、「これは・・・一体・・・」という感想しかない迷作まで様々です。
ちなみに、『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』は主演俳優が後に「生涯で最悪の作品だった」と述べるなど、なかなか難しかった模様・・・。
ちらっとレビューを見てきましたが、評価が☆2.83とあまりよろしくなかったですね(´・ω・`)B級映画としてなら楽しめるのかも?
「ピクセル」はなかなか評判が良かったですよね。見に行きたかったです。今度、DVDでも借りようかな。

如何でしたでしょうか?
私は「スーファミ(スーパーファミコン)」の世代なので、ファミコンのことはよく知らないのですが、ファミコンがあるお陰で今のゲームがあるのかなと思うと、ファミコンに感謝しなくてはなりませんね。

梅雨が明けたら、一気にカンカン照りな日が続くようになりましたね。暑さも気温もまさに鰻登り・・・ヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノ
令和ちゃんは2年経っても、夏の気温調節がヘタクソなようですね・・・。
今年の夏も、なんとか生き延びるしかない・・・。
まだまだ、コロナは油断出来ません!手洗い・うがい・消毒・マスク・ソーシャルディスタンスを徹底しましょう!!
では、また!ヽ( ´ー`)ノ まったね~

障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆

―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:23Comments(0)娯楽

2020年06月04日

あなたなんて、画面の向こうで ボタン押してるだけじゃない…

ついつい、ゲームに根詰めすぎてしまって、めっちゃ寝不足な私です・・・(´・ω・`)やあ
ダメですねー・・・社会人失格です・・・_(:3 」∠ )_ しかし、クリアいたしましたぞ(。ゝω・)b
今は2週目プレイ中です。色々と試したいことが盛り沢山!時間が・・・足りないっ!!!

さて、今回は「ゲーム」のお話。
色んなゲーム機やソフトを売り出した「セガ」が、また何か発売するようです。
どんなものを発売するのか見ていきましょう。

セガが6月3日、小型携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」を発売すると発表しました。
同社の60周年を記念して公式サイトに公開した、セガグループの里美治紀社長兼CEOと俳優の藤岡真威人さん演じる「せが四郎」(せがた三四郎の息子)の対談の中で明らかにしました。
手のひらに収まるほど小さなゲーム機。詳細は明らかにしていませんが、同日公開のティーザーサイトには「6月3日13:00」という日時と「COMING SOON」の文字が記されています。
ゲームギアは、1990年にセガ・エンタープライゼスが発売した携帯型ゲーム機。カラー画面と据え置きゲーム機「マスターシステム」に近いスペックを持ち、「コラムス」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「スペースハリアー」などの人気ソフトを移植して人気を博し、国内178万台を含め世界累計1043万台を販売しました。

如何でしたでしょうか?
実物の写真を見ましたが、ホントに、手のひらに収まるほどのコンパクトさでしたね。
ポケベルと同じくらいの大きさではないでしょうか。画面が小さく、人によってはプレイしにくいかと・・・。

毎日、気温が高く、暑くてイヤになっちゃいますねー・・・(´Д`;Λ)
扇風機じゃ間に合わなくなってきた気がします。エアコンつけたい・・・。
網戸にすれば、幾分か涼しくなりますが、じんわりと汗をかきますね。
これから迎える真夏が怖いです・・・((((;゚Д゚))))
まだまだ油断は出来ません!手洗い・うがい・マスク・消毒・3密を避けるを徹底しましょう!!
では、また次回へ!ヽ( ´ー`)ノ まったね~

「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆

―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 11:52Comments(0)娯楽