2018年04月26日

暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても。

2日連続の雨から一転、いい天気の日が続きますねヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
やはり、晴れの日が続くと気分もいいですもんね。ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ
貯まってしまった洗濯物が火を噴くぜ!!(笑)

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第30弾「セクハラをしてしまう人の心理」です。
度々ニュースで、通勤・通学途中で被害にあった話を聞きますよね。そのたびに、凄く悲しい気持ちになります。
これからの季節、服装も軽装になりますから、ますます心配ですね(´・ω・`)
なぜ、人はセクハラしてしまうのか、どういった気持ちでやってしまうのか。見ていきましょう。

どうして、セクハラをしてしまうの?(´・ω・`)
どうして、セクハラをしてしまうのか・・・。これが一番の大きな疑問ですよね。
「ちょっとしたコミュニケーションのつもりで・・・」とは、よく聞きますが、相手が「イヤっ!」と思ったら、それはもう「セクハラ」です。
他の心理背景としましては、
1・自分に自信がない/自分が老いてくことを受け止められない(まだ若い!と変な方向に走る)
→自分に自信がない人は自信ありげに振舞っていても、心のどこかでコンプレックスを抱いています。
自分より有能な人を力で捻じ伏せ、自分には力があるんだ!と変な方向で満足しようとするわけです。

2・家庭で満たされない・寂しい(自分が満たされることと必要とされることの両方を渇望している)
→家庭で満たされないのを、自分に優しくしてくれる異性に癒しを求め、寂しさを紛らわせようとします。
性暴力によって心の隙間を埋め、自分は必要とされていることを実感したいのです。

3・服従させたい(自分の命令は絶対だ、服従してほしい、異性を支配したい)
→コレは、文字通り、相手を服従させたいわけです。それが、性暴力の方向へ行ってしまうのです。
相手が、命令に従ってくれたとき、服従してくれたとき、力を見せつけたという優越感に浸ります。

セクハラした人はどう思っているの?(´・ω・`)
変な話ですが当然、「悪くないよ!」と思っているんですね。大変腹立たしいですが・・・。
言い訳はコチラ↓
1・好きだからしょうがない(開き直り
2・嫌よ嫌よも好きのうちだろ(勘違い
3・優しくしてくれるのは好きだから(好意)に違いない(勘違い
4・一度は許してくれたんだ、きっと脈がある(実は我慢だったという勘違い


何かもう、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されても仕方ない思考回路ですねぇ・・・。
3年目の浮気より、タチが悪いですし・・・。治す術があればよかったんですが・・・。

セクハラしてくる人は、歪んだ考えをしている人がいます。毅然とした態度をとっても、上記の通りに捉えられることも。
押し問答するよりも、縁を切ったほうが確実です。
いずれにしても、被害者に非はありませんが、引き続き被害にあっているのなら、早急に対応が必要です。

ニュースでよく見るだけに、どうしてやるのかが理解できませんでしたが、こういう考え方していたのですねぇ・・・(。 ・ω・))フムフム
誰にでも、コンプレックスや欲はありますが、拗らせるとこうなるのだなぁと思いました。だからといって、セクハラはよくないですけどね。

天気のいい日が続きますね(。・∀・。)
GWも天気がいい日が続くといいですねー。まぁ、私のGWの予定は白紙なのですが(笑)。
お家でゴロゴロしまくりますかね。ゲームしたりとかさ。
ではでは、また次回へ!・:*:・:(*´-з) See You Again (ε-`*):・:*:・


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:24Comments(0)福祉

2018年04月23日

男はみな賭博師だ。でなければ結婚なんかしない。

もう、毎日が猛暑な気がしてならない私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
春の陽気な陽射しなんてもんじゃないよー・・・。
痛い・・・陽射しが痛い・・・⊂⌒~⊃;。Д。)⊃アチィ…

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第29弾「ギャンブル依存症」です。
パチンコ、スロット、競馬、競艇、麻雀etc・・・。
ラスベガスほどではありませんが、日本もそこそこ、ギャンブル大国な気がしますね。
人はなぜ、ギャンブルに依存していくのか。どんな依存症なのか見ていきましょう。

「ギャンブル依存症」ってどんな依存症?
ギャンブル依存症」とは、ギャンブルに対する欲望や衝動を抑えることが出来ず、借金を原因に社会生活や日常生活に問題が生じ、心理的・身体的・社会的健康を害して苦痛を伴う症状のこと。
1970年代に、精神疾患の一つとして認識されるようになりました。
周囲に多大な迷惑をかける(主に借金などで)可能性が高いことから、「最悪の依存症」とも言われています。
ギャンブル依存症は治らない依存症とも考えられており、依存症を治癒したと言うには完全にギャンブルを絶つ必要がありますが、長期間に渡りギャンブルをすることを止められたとしても、再びギャンブルに手を出してしまうことで再発してしまうためです。

「ギャンブル依存症」になる原因は?
ギャンブルは、スリルや刺激を求めてするものだと考えられていますが、依存症は楽しむことを忘れてしまい、強迫的に没頭するようになり、それが習慣ついてしまい止めることが出来なくなってしまいます。
ギャンブル依存症になる原因に考えられているのが、少額で思ってもみなかった大金を手にしてしまうこと(所謂、ビギナーズラック)で、その瞬間の興奮や高揚感を忘れることが出来ず「また大金を手にすることができる!」または「勝てる!」と考えて、ギャンブルを継続するのが原因の一つです。
他にも、負けが続いても「次は勝てる!」と考えてしまい、負けたときの気持ちを払拭するためにギャンブルをしてしまい、深みにハマり、冷静な自己判断が出来なくなり、ギャンブルに依存していることが認めることが出来なくなってしまうことも原因となっています。

「ギャンブル依存症」の治療法は?
治療をするためには、まず、依存者本人が「止めたい!」と願い、医師に支援を求めることが最初の段階になります。
有効な治療法は2つあります。「行動療法」と「認知行動療法」です。

・「行動療法」は、問題となる行動に体系的に暴露させ、ギャンブル衝動を抑える技術を学ぶ治療法。
・「認知行動療法」は、不健康で、不合理で、後ろ向きの考えを明確にし、それを健康的、合理的、前向きな考えに置き換えることに焦点を当てている治療法。
これを、週に1~2回を少なくとも2年間は続ける必要があります。

カジノ法案が国会で出され、「ギャンブル依存症患者を増やす気か!!」と議論されていますね。
私は、もう手遅れなんじゃないかなぁ・・・(´・ω・`)と思ってます。カジノに関しては、作っちゃダメだよと思ってますが、ギャンブル依存症患者の数は今更だよー・・・と。
真摯に向き合う気が気持ちが無い限り、どんな病気であれ、ちゃんと治らないですからね。

暑い!!兎に角、暑い!!太陽が!陽射しが!!ι(´Д`ι)アチィ…長袖なんぞ着とれませんぞ!!
もう、春の陽射しってより、初夏の陽気ですなぁ・・・。つつじもすっかり咲き乱れてますし。
藤の花も満開みたいですね。見に行きたいなぁ。
ではでは、また次回へ。ヾ(o'д'o)マ!ヾ(o'ω'o)タ!ヾ(o'∀'o)ネ!

「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:40Comments(0)福祉

2018年04月18日

写真は、量だ。量は、欲望だ。

昨日と今日と生憎の雨模様で、気分がヘコみますねー・・・(´・ω・`)
頭が痛くなるし、関節が痛くなるし、体がだるくなるし・・・。雨の日はいいこと無し!!(`;ω;´)
ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ 体がだるだるですわー・・・。

さて、今回は「精神病と依存症」第28弾「自撮り依存症」です。
芸能人だけでなく、一般人もSNSに自撮りをアップする時代。SNSを見れば、自撮りをアップしてる人をイヤでも見ますね(苦笑)
これも、現代が生んだ精神病なのか。どんな依存症か見ていきましょう。

「自撮り依存症」とは?
自撮り依存症は、自信を持ちたい・注目を集めたい・イイ気分になりたいなどといった欲求があり、自撮りでアピールしてもっと可愛いって言われたい。言われてないと自信が無くなる。・私を見て。私はここよ。という潜在的なアピールをしてないと孤独になる。といった症状が出てしまう。
自撮りにハマってしまう人の中には、身体醜形障害・醜形恐怖症と言った精神疾患に罹っている場合もあるようです。
*身体醜形障害・醜形恐怖症とは、自分の容姿の悪いところがイヤで仕方ない、もっと美しくもっと綺麗にと、過剰なまでに思ってしまう精神疾患のこと。

自撮り依存症の原因は?
自撮り依存症になる要因は2つあり、
1・目立ちたがりであるが、自信が欠如している。
2・自分の社会的立場を向上させたいという願い、自分の写真を絶えず投稿することで何らかのグループに属している実感を得たがっている。

自撮りをアップすることで「イイね!」を貰い「自信の欠如を埋められる」、「社会的な仲間に属せる」ような感覚になることから、自撮り(セルフィー)がやめられないという悪循環にハマってしまうのです。

・自撮り依存症の対策と治療法は?
残念ながら、自撮り依存症の治療法については、まだ確立されているわけではありません。
しかし、「スマホ依存症」と密接に関わっている問題と言えるでしょう。
孤立した人々のぽっかりと空いた心の隙間を、スマホ(繋がり)が埋めてくれる。近くの友より、遠くの「イイね!」に繋がりを求めるんですね。
スマホ依存について書いた記事はコチラ↓
心の問題は個人での解決は難しいので、社会としても、スマホの規制やデジタル断食の啓蒙や、人々の居場所の確保といった対策が求められます。

スマホ依存だけでなく、自撮り依存まで出てくるとは・・・(´・ω・`)
まぁ、SNS依存があるし、珍しくはないのかもしれませんね、この依存症も。
携帯にカメラがついたときから、この依存症は生まれる運命にあったのかもしれません。自撮り棒なるアイテムまで出てきましたしね(苦笑)。
これから先、色んな依存症が生まれるのだろうなぁ・・・。

4月も、残り約2週間!!イヤだ!!信じたくない!・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
少し前にエイプリルフールあって、桜祭りあったじゃんかぁ!
えー、もう5月なんかぁ・・・(´・ω・`)時の流れは早すぎるよぅ。
ではでは、また次回へ!(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)

「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:20Comments(0)福祉

2018年04月16日

麻薬中毒者になるな。さて、”麻薬”の意味を知っているか?




とってもイイ天気ですなぁー・・・。暖かいけど、ちょっと暑い・・・かな⊂⌒~⊃;。Д。)⊃アチィ…
桜祭りもおわり、次は大名行列が待ってますな。こうして、季節を感じるイベントがあるのはいいことですね。

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第27弾「薬物依存症」です。
芸能人が覚せい剤で捕まったり、ただの主婦が同じく覚せい剤で捕まったり・・・。
身近な依存症である「薬物依存症」。どんなものか見ていきましょう。

薬物依存症とは?
薬物依存症とは、薬物を繰り返し使用することによって、薬物を止めたくても止められなくなる病気です。
「薬物依存症」は精神障害に分類されます。一度依存症に陥ってしまうと、長期にわたり、治療・リハビリが必要です。

「薬物依存症」の症状は?
薬物依存症の症状は、大きく2つに分けられます。精神依存身体依存です。

精神依存とは、薬物が使用できない状態になったとき、「何としてでも薬が欲しい!!」という欲求が抑えきれず、薬物を手に入れる手段を選ばなくなります。いくつもの薬局や病院を回ったり、万引き・強盗、売春といった犯罪を起こします。
こうして取る行動を、薬物探索行動とも言います。

身体依存とは、薬物が使用できない状態になったとき、離脱症状(手の震え・冷や汗・幻覚・意識障害など)が現れることを身体依存と言います。
こうした不快な離脱症状から逃れようと、繰り返し薬物を使用し、悪循環に陥ります。

「薬物依存症」の治療法は?
残念なことに、薬物依存症を根本的に治療できる薬物はまだ開発されていません(´・ω・`)
したがって今の治療法は、対症療法のみとなります。
離脱症状が強い場合は入院治療を行い、その後は外来治療へと移行します。
離脱症状が始まったといっても、薬物依存症そのものが完治したわけではなく、生涯にわたり、薬を止め続けるという戦いが必要となります。

誰もが、人生の何処かで「薬物ダメ絶対!!」と習ったハズなのに、手を出してしまうんですよね・・・(´・ω・`)
手を出したら最後、人生は転落してしまうのに。何度も何度も、家族を悲しませてしまうのに。
「一度だけなら大丈夫」なんて言葉はまやかしです。「一度だけなら大丈夫」ですめば、「薬物依存症」なんて病気は生まれません。

気がつけば、4月も半ばでございますよぉー・・・(*´・3・`)んもぅ 桜祭りも、結局、2回しか行けませんでしたし・・・。
あとちょっとでGWですよぉー!!街中が混み合うよぉー!
まぁ、私はどこにもいく予定が無いわけですが(笑)。家でダラダラ過ごすぞーい。
ではでは、また次回へ!(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:25Comments(0)福祉

2018年04月11日

おまえの仮面の下の素顔は見抜かれてる。




今日は生憎の曇り模様ですねー。午後からは雨が降るみたいです。
この雨でかろうじて残ってるであろう桜も散っちゃいますね・・・。
ほんと、気象病持ちには優しくない天気ですよ、イヤになりますな・・・(´・ω・`)
ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ 多分、午後辺りから頭痛に悩まされるんです、きっと。

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第26弾「マスク依存症」です。
え?マスクで依存症とな!?Σ(´Д` )と驚きますよね。これも、現代が生んだ依存症なのか・・・。
どんな依存症なのか見ていきましょう。

「マスク依存症」はどんな依存症?
マスク依存症」は、風邪などの感染症対策以外で、自分の顔を覆った状態を作り出そうとマスクに依存してしまう状態のこと。

女性であれば、お化粧してないから、肌が荒れているからと隠したい思いから、たまに使うことはありますね。
しかし、「マスク依存症」は、ソレが過度になりすぎ、常にマスクがないと不安で手放せない状態なのです。

「マスク依存症」の原因は?
自分の外見に対して必要以上にコンプレックスやこだわりを強く持っている(身体醜形障害)、人前に出るのが怖い・人と接することに不安がある(社会不安障害)など。
コレらがマスク依存症に陥りやすい原因のようです。

「マスク依存症」の克服法と治療法は?
克服法としましては、
・マスクをつける時間と頻度を減らす
・髪型やメイクを工夫する
・マスクを使わず、他人とコミュニケーションをする時間を徐々に増やす など。

治療法は、まずはマスク依存症となっている原因を探ります。
それが前述した、身体醜形障害や社会不安障害であれば、認知行動療法などの心理療法や薬物による治療を行います。

「マスク依存症」の背景には、2002~2003年頃流行したSARSの影響があるみたいで。そこから、日常的にマスクをつける人が増えたようです。
しかし、「マスク依存症」は、人間関係が疎遠になる・コミュニケーションが阻害されるといったことが懸念されています。
理由があって(喘息といった病気など)マスクする人と、ファッションでマスクするのでは訳が違いますからねぇ・・・(´・ω・`)
今一度、マスクを使う際は、「どうしてマスクをするのか?」を考えたほうがいいかもしれませんね。

ちょっと、関節が痛み出し、頭もクラクラしてまいりました・・・。来てますね、低気圧・・・_ノフ○ グッタリ
天気が崩れると、気象病が一気に牙を剥くのでイヤなんですよねーヾ(≧Д≦)ノ))ヤダヤダ
しかし、雨にも負けず風にも負けずの精神で、今日一日をなんとか乗り切りたいと思います!!
ではでは、また次回へ!ヾ(o'д'o)マ!ヾ(o'ω'o)タ!ヾ(o'∀'o)ネ!


障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:08Comments(0)福祉

2018年04月09日

「どんな時でも必ずなんとかなる」

すーっかり葉桜でございますなー。今年の桜は咲くのも早ければ、散るのも早い・・・。
ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ 桜祭りはまだやってるみたいですが、桜祭りじゃなくて葉桜祭りだよなぁ(苦笑)

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第25弾「双極性障害(躁うつ病)」です。
「双極性障害」と聞くと耳馴染みないかもしれませんが、「躁うつ病」と聞くと聞き覚えがあるかと。
どんな病気か見ていきましょう。

「双極性障害(躁うつ病)」って?
双極性障害(躁うつ病)」とは、気分が高まる「躁(そう)状態・軽躁状態」と気分が落ち込む「うつ状態」を繰り返す精神疾患。
この特徴からかつては「躁うつ病」と呼ばれていました。他に、「双極性感情障害」と呼ばれることも。
躁状態のときは、短い睡眠時間でも活発に活動出来たり、普段より自信を持って行動出来て仕事で成果をあげることもあります。しかし、集中力に欠け、高額な買い物をしてしまうことも。
うつ状態になると、一変して、全てのことに対して、無気力な抑うつ状態になってしまいます。

「双極性障害(躁うつ病)」の症状は?
「双極性障害」の症状は、前述にも書いた通り、「躁状態とうつ状態を繰り返す」疾患です。
「躁状態」と「うつ状態」は、ある日突然切り替わるのではなく、症状が落ち着いている「寛解期」を経て切り替わります。この状態は、始めのうちは平均して5年程度だと言われています。
しかし、寛解期になり、病気は治った!と勘違いして、治療を途中で止めてしまいますと次第に寛解期が短くなり、場合によっては、1年に4回以上も気分の変動が起きる「急速交代型」へ発展することも。

「双極性障害(躁うつ病)」の原因は?
過去の研究から、「双極性障害」には「遺伝」と「ストレス」が関連されているとと指摘されていて、この2つの要素が重なった結果として「双極性障害」がするという「ストレス脆弱性モデル」が「双極性障害」の原因の1つと考えられています。
「ストレス脆弱モデル」とは、「その人の病気へのなりやすさ(脆弱性)と、病気の発症を促す要因(ストレス)の組み合わせにより、精神疾患は発症する」という仮説」
ですが、このモデルに当て嵌まらない患者さんもおり、この疾患の原因の全てを説明することは出来ていません。

「双極性障害(躁うつ病)」の治療法は?
「双極性障害」において、第一の大きな柱となるのは、薬物療法。
薬は、気分安定薬と非定型抗精神病薬が第一選択となりますが、患者さんによって効く薬が異なるため、他にも多くの種類があります。
薬物療法以外にも、心理社会的療法(精神療法)があります。
再発率の高い双極性障害の治療においては、薬物療法によって症状を改善してからが本番であるといわれています。症状が落ち着いてきてからも、毎日をどう過ごすのかがとても重要です。

この病気は再発率も高く、なかなか治すことも難しい病気なのですね(´・ω・`)
男女関係無く発症し、100人に1人罹る病気なんだとか。発症当初はうつ病との識別が難しく、正しく判断されるまでに、長い時間を要するようです。
長い付き合いになる病気だからこそ、慎重に治療して欠かさず薬を飲んでいかなきゃいけませんね。

まだ、桜祭りは亀城公園と岡崎公園で2回しか行ってないのですが、もう葉桜ですよ!(`;ω;´)
たませんも、牛串もタン串も、スペアリブも!!まだまだ充分に食べきってないのにぃぃぃ!!!
満喫してない!!満喫してないんですよぉぉぉぉぉ!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン 
はぁー・・・。桜、もうちょい遅く咲いてくれてたらよかったのに・・・。
ではでは、また次回へ!(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:17Comments(0)福祉

2018年04月06日

交通事故! 時なし場所なし 予告なし



今日は、ここら辺の地域だと、小学校が入学式ですねー(b`・Д・)bおめで㌧♪
学生の皆様、保護者の皆様、おめでとうございます!!(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ
これから、どんどんと学習して、楽しい学生生活を送りくださいませ!!
ごきげんよう、わたしです(=゚ω゚)ノぃょぅ 学生生活が懐かしく感じるのは歳のせいなんでしょうか・・・。

さて、楽しい学生生活や社会人として働いていく中で、通勤・通学の際に気をつけなきゃいけないこと。
そう、「交通事故」です。折角、新しい生活が始まるのです。台無しになってはいけません。

中学生・高校生・社会人が多く利用する自転車。自転車は車の仲間になります。
自転車は、車道が原則です。歩道は例外です。自転車専用レーンがあれば、そこを走りましょう。
車道は左側を走りましょう。やむなく、歩道を走る場合は歩行者優先で、車道寄りを徐行。間違っても、スピードを出した状態で走ってはいけません。
飲酒運転、二人乗り、並進は禁止です!!飲んだら乗らない!!
他にも、傘さしながら、スマホ見ながら、音楽聴きながらの「ながら運転」もダメですよ!!

自転車事故の多くは、自動車との事故が多いです。全体を占める割合は低いものの、相手に怪我をさせる「加害者」になるケースがあります。
そのような場合、刑罰だけでなく、多額の賠償金を請求されるなど、民事上で大きな責任を負うことになります。
最近ですが、自転車の保険をCMで見かけるようになりました。万が一の事故に備えて入っておくのもいいかと・・・。

楽しい学生生活を送るためにも、交通ルールを守り、楽しく通勤・通学しましょう。


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:32Comments(0)福祉井戸端会議

2018年04月05日

汝が欲するものを買うべからず、必要とするものを買うべし


母から譲ってもらったワンダーコアで、腹筋運動を黙々と続けている私です。ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
今のところ、見た目に変化はありませんが続けるのみです。「継続は力なり」!!
目指せ!夢のシックスパック!!゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第24弾「買い物依存症・後編」です。
買い物依存症になる原因や克服法を見ていきましょう。

「買い物依存症」の特徴と罹患者が増えてる理由
「買い物依存症」とは、精神疾患の一つ。自分に必要の無いものを多数購入してしまい、後悔するという症状。
買い物依存症の人は、買うこと事態に執着してしまい、経済的に破綻する可能性があっても平常心を失い買い物してしまいます。

「買い物依存症」となる大きな原因はストレスです。主婦なら家族の不満、社会人なら仕事、学生なら勉強や将来への不安。
前編でもあげたように、買い物依存症は物で心を満たしており、ストレスを発散しているのです。
何かとストレスを抱えがちな現代社会は、誰もが買い物依存症になるリスクを抱えています。
今は、クレジットカードがあれば高額な物を買うことが出来て、ネットショッピングを手軽に楽しめるようになりました。
カードを使った買い物やネットショッピングは、買った実感が無く、買い物依存症にハマりやすい原因の一つです。

「買い物依存症」の克服方法は?
「買い物依存症」に罹っている自覚があるのであれば、次の克服方法を試してみましょう。初期の段階で気づけば、自分で解決できる可能性があります。

1・「購入前に本当に必要か考える」
ウインドウショッピングやネットショッピングで物が欲しくなったら、とりあえず、2日待ちましょう。
ネットショッピングならカートに入れて、ウインドウショッピングなら日を空けて行ってみる。
その間に、改めて考えてみると必要なかったなと考えることもあるでしょう。日を空けていらないと感じたのなら、それは最初から必要の無かった物ということです。お店で欲しい物だろうとセール品だろうと、2日後に行って、その商品が無ければ、縁が無かったということでしょう。

2・「クレジットカードを持たない」
クレジットカードを解約するのも一つの対策です。何枚もカードを持っている方は思い切って解約してみては如何でしょう?

3・「いくら使ったか把握する」
家計簿をつけて、毎月いくら使っているか把握しましょう。今は、スマホのアプリで簡単に家計簿をつけることが出来ますから、何にいくら使ってるか把握することです。

4・「購入したものを把握する」
何か買いたいと感じたら、家に同じものがないかチェックしてみてください。家に何があるか分かってないから、次々と買い物へ走ってしまうのです。

どうしても治らない場合は?
自分で対処してどうしても治らない場合は病院へ。アルコール依存症と同様に、自分で対処できないほど症状が進行してしまう場合があります。
精神疾患の一つですから、精神科や心療内科を受診しましょう。カウンセリングが受けられることが重要ですので、買い物依存症に詳しい病院を選択してください。
病院では、認知行動療法や薬物療法などが利用されます。

私も少々、買い物依存症の自覚はあるので気をつけたいと思います(´・ω・`)ショボーン
ほんと、買い物依存症は気をつけなきゃいけないですね。あとから、コレ必要なかったやんけーって後悔するんですよ・・・。
自覚があるうちに、対処したり病院へ行ったほうがいいですね。

今朝、通勤途中何本か桜の木を見たのですが、殆どが葉桜でしたねー・・・。
温暖化が見事に仕事したせいか、桜の開花時期が早かったですし。お花見シーズンは、今週が限界ですかねぇ・・・。
でも、今週末って確か雨なんですよ|ω-`*)シュン ラスト花見は出来そうにない・・・かなぁ。うーん、天候に振り回されてる。
ではでは、また次回へ!ヾ(o'д'o)マ!ヾ(o'ω'o)タ!ヾ(o'∀'o)ネ!


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:18Comments(0)福祉

2018年04月04日

汝が欲するものを買うべからず、必要とするものを買うべし

昨日、洗顔の泡を泡立てるネットだけ買うつもりが、レジンの液やパーツ、シリコンマットまで買ってしまった私です。
ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ ちょっと気分がイライラしてるときの買い物はしちゃダメですねー(苦笑)。ついつい、余計なものまで買ってしまいます・・・。
うーん・・・。折角買ったし、作りますけどね。勿体無いし。週末の天気が悪いのが気がかりです・・・。

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第24弾「買い物依存症・前編」です。
買い物依存症の歴史は意外なことに古いんですね。かの有名な王妃様も買い物依存症だったとか。
ではでは、どんなものか見ていきましょう。

後先考えず、「それ要るかな?」「それは使うの?」といった物まで買い物してしまう人たち、浪費にハマる人たち・・・。
買い物依存症は、物で心を満たしており、ストレスを発散しているのです。

この方も、そうだったのでしょうね。「マリー・アントワネット」、フランス王ルイ16世の妃。フランスを愛し、国民を愛したけど、最後はフランス革命により、断頭台の露と消えた悲しい王妃様。
よく、「マリー」が名前で「アントワネット」が苗字と思われがちですが、本名はフランス語読みで「マリー=アントワネット・ジョゼフ・ジャンヌ・ド・アブスブール=ロレーヌ・ドートリシア」
長い!!エ―――――(;OдO)―――――!?長いよ、王妃様!!
ですが仕方ないのです。ヨーロッパでは多く見られる「複合名」だからです。「マリー=アントワネット」で名前、「ド・アブスブール=ロレーヌ・ドートリシア」が苗字。中世の人物は日本も含め、どれが名前でどれが苗字か分からない人もいますしね。

すみません、話が逸れました。この、マリー・アントワネット王妃も、「買い物依存症」だったのです。
幼少時代の王妃は、音楽が好きで勉強が嫌いといった「普通」の女の子でした。
しかし、母帝マリア・テレジアにより、オーストリアの外交政策の一環として、フランス王室へ14歳で嫁ぎます。
結婚生活も幸福ではなく、夫のルイ16世は狩猟や機械いじりを好み、マリーは派手で社交的な生活を好みました。
こういった生活の違いやストレスから、王妃も奢侈に溺れ、夜ごとの仮面舞踏会にハマって乱費を繰り返し、ギャンブルにのめり込んだと言われています。
後に、キッパリとギャンブルはやめ、一人の王妃として自覚を得て、堂々たる風格の王妃となります。
乱費を繰り返しとありますが、その一方で必要でない建築や散財、大して意味の無い習慣や風評などには厳しい態度を示し、それらを改めることで、システムの簡素化や倹約に励んでいました。
彼女にはたまたま、莫大な散財を出来る財力と権力があり、それを使うことは悪でもなんでもなかっただけなのです。

買い物依存症がこんなにも歴史が古いとは知りませんでした。依存症のなかでも、1番歴史が古いんですね。
前半が歴史の授業みたくなり、すいませんm(o´・ω・`o)mペコリン
こんな人も「買い物依存症」だったんだよぉーと知ってほしくて・・・。後半では、原因や治療法を書いていきます。

桜も散り始め、葉桜になりつつありますね。今年は早い時期から咲き始めましたからねー(´・ω・`)
入学式まで桜は咲いてるかが気がかりです。週末は天気悪いみたいですし・・・。
桜祭りもあと1回は行っておきたいなー。ラストたませんキメたいんです!!←
ではでは、また次回へー!ヾ(o'д'o)マ!ヾ(o'ω'o)タ!ヾ(o'∀'o)ネ!


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  
タグ :福祉


Posted by ましゅお  at 13:19Comments(0)福祉