2020年08月27日
人は刃物をふりかざさなければ、この世で成功せず、しかも、死ぬときは手に武器を握って死ぬのだ。
更新が遅くなり、申し訳ないです・・・(>人<;)
お盆休み明け、なかなかスイッチが入らず、体調も余りよくなく・・・といった状態が暫く続きまして・・・。
あとは、暑さにやられていました。皆様、水分補給はこまめにしましょう。
今は、だいぶ調子も戻ってきましたので、遅れた分を少しでも取り戻せたらと思います。私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて今回は、「包丁を持った少女と警察官」です。
テーマから漂う危ない匂い・・・。一体何があったのか?
先月19日、埼玉県の上尾署は公務執行妨害の疑いで上尾市の無職の少女(16歳)を逮捕しました。
逮捕容疑は同日午後9時20分ごろ、桶川市若宮の同署若宮交番で警察官に包丁(刃渡り約15センチ)を突きつけるなどし、警察官の職務執行を妨害した疑い。
同署によると、交番の引き戸が開く音がしたため、30代の男性警部補が訪れた少女とカウンター越しに対応しました。
警部補が「どうしましたか」と数回聞いたところ、「警察官嫌い。殺すぞ。」と呟いて包丁を突きつけたそうです。
警部補は拳銃を構えて「刃物を捨てろ!!」と繰り返し警告しました。
奥の待機室にいた男性巡査が駆け付けて、金属製の盾を構えました。少女は盾を持った巡査に包丁を投げつけ、警察官2人が取り押さえました。
少女は「警察官に包丁を向けたり、投げつけたことは間違いない。」と供述しています。
署は少女に関してのトラブルや相談を受け付けていないそうです。署で動機や経緯を調べています。
警察官の拳銃使用について、同署の副署長は「現時点でで適性だったと考えています。」とコメントしました。
うーん・・・(; ̄Д ̄)
いくら警察官が嫌いでも、警察官に包丁はむけてはならんよ・・・。ましてや、投げるなど。
結果的に、怪我人はいないけど、誰かいたら巻き込んでいたかもしれない。そう考えると恐ろしい行為です。
まだまだ、猛暑は続くみたいでイヤになっちゃいますねー・・・(´ヘ`;)
ですが、洗濯物はカラリと乾くのはいいことです。しかし、この暑さが続くことで心配なのが熱中症ですね。
こまめな水分補給、塩飴を舐める、帽子、日傘を使用する・室内ならエアコンをつけるなど、対策をしっかりしましょう。
マスクは、十分な間隔を取れれば外してもいいそうなので、外出の際は「暑いな」と思ったら間隔が空いているか確認し外すなど調節しましょう。
ではでは、また次回へ!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――
お盆休み明け、なかなかスイッチが入らず、体調も余りよくなく・・・といった状態が暫く続きまして・・・。
あとは、暑さにやられていました。皆様、水分補給はこまめにしましょう。
今は、だいぶ調子も戻ってきましたので、遅れた分を少しでも取り戻せたらと思います。私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて今回は、「包丁を持った少女と警察官」です。
テーマから漂う危ない匂い・・・。一体何があったのか?
先月19日、埼玉県の上尾署は公務執行妨害の疑いで上尾市の無職の少女(16歳)を逮捕しました。
逮捕容疑は同日午後9時20分ごろ、桶川市若宮の同署若宮交番で警察官に包丁(刃渡り約15センチ)を突きつけるなどし、警察官の職務執行を妨害した疑い。
同署によると、交番の引き戸が開く音がしたため、30代の男性警部補が訪れた少女とカウンター越しに対応しました。
警部補が「どうしましたか」と数回聞いたところ、「警察官嫌い。殺すぞ。」と呟いて包丁を突きつけたそうです。
警部補は拳銃を構えて「刃物を捨てろ!!」と繰り返し警告しました。
奥の待機室にいた男性巡査が駆け付けて、金属製の盾を構えました。少女は盾を持った巡査に包丁を投げつけ、警察官2人が取り押さえました。
少女は「警察官に包丁を向けたり、投げつけたことは間違いない。」と供述しています。
署は少女に関してのトラブルや相談を受け付けていないそうです。署で動機や経緯を調べています。
警察官の拳銃使用について、同署の副署長は「現時点でで適性だったと考えています。」とコメントしました。
うーん・・・(; ̄Д ̄)
いくら警察官が嫌いでも、警察官に包丁はむけてはならんよ・・・。ましてや、投げるなど。
結果的に、怪我人はいないけど、誰かいたら巻き込んでいたかもしれない。そう考えると恐ろしい行為です。
まだまだ、猛暑は続くみたいでイヤになっちゃいますねー・・・(´ヘ`;)
ですが、洗濯物はカラリと乾くのはいいことです。しかし、この暑さが続くことで心配なのが熱中症ですね。
こまめな水分補給、塩飴を舐める、帽子、日傘を使用する・室内ならエアコンをつけるなど、対策をしっかりしましょう。
マスクは、十分な間隔を取れれば外してもいいそうなので、外出の際は「暑いな」と思ったら間隔が空いているか確認し外すなど調節しましょう。
ではでは、また次回へ!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――
2020年08月06日
誰かが『英雄』になるのなら、誰もが『英雄』になれるはず
令和第二弾の仮面ライダーが発表されましたね。次は「仮面ライダーセイバー」だそうです。
SNSで見た限りではセイバーたる象徴の剣を持っていました。主人公は小説家なのだとか。
おっと、ご挨拶が遅れました。私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて、初っ端から仮面ライダーの話でしたが、今回の話題は残念ながら仮面ライダーではありません。
今回は「ファミコン」のお話です。因みに7月15日は「ファミコンの日」だったんですよー。
1983年7月15日、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピューター(ファミコン)」が任天堂から発売されました。
これを機に、家のテレビでゲームをする文化が急速に世間に広がることになります。
ファミコン文化を代表する高橋名人の名言「ゲームは1日1時間」に続きがあることをご存知ですか?
「外で遊ぼう元気良く。僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。僕らは未来の社会人」と、単なる説教にとどまらない標語だったのです。とてもいい標語ですね。
「ファミコンの日」ということで、SNSではゲームの映画化作品の視聴はいかがでしょう?と映画.comさんが投稿したのは、1993年公開の映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』と、2015年公開の『ピクセル』のURL。
ゲームを原作とした作品は過去に多数作られてきましたが、評価の高い作品から、「これは・・・一体・・・」という感想しかない迷作まで様々です。
ちなみに、『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』は主演俳優が後に「生涯で最悪の作品だった」と述べるなど、なかなか難しかった模様・・・。
ちらっとレビューを見てきましたが、評価が☆2.83とあまりよろしくなかったですね(´・ω・`)B級映画としてなら楽しめるのかも?
「ピクセル」はなかなか評判が良かったですよね。見に行きたかったです。今度、DVDでも借りようかな。
如何でしたでしょうか?
私は「スーファミ(スーパーファミコン)」の世代なので、ファミコンのことはよく知らないのですが、ファミコンがあるお陰で今のゲームがあるのかなと思うと、ファミコンに感謝しなくてはなりませんね。
梅雨が明けたら、一気にカンカン照りな日が続くようになりましたね。暑さも気温もまさに鰻登り・・・ヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノ
令和ちゃんは2年経っても、夏の気温調節がヘタクソなようですね・・・。
今年の夏も、なんとか生き延びるしかない・・・。
まだまだ、コロナは油断出来ません!手洗い・うがい・消毒・マスク・ソーシャルディスタンスを徹底しましょう!!
では、また!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――
SNSで見た限りではセイバーたる象徴の剣を持っていました。主人公は小説家なのだとか。
おっと、ご挨拶が遅れました。私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて、初っ端から仮面ライダーの話でしたが、今回の話題は残念ながら仮面ライダーではありません。
今回は「ファミコン」のお話です。因みに7月15日は「ファミコンの日」だったんですよー。
1983年7月15日、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピューター(ファミコン)」が任天堂から発売されました。
これを機に、家のテレビでゲームをする文化が急速に世間に広がることになります。
ファミコン文化を代表する高橋名人の名言「ゲームは1日1時間」に続きがあることをご存知ですか?
「外で遊ぼう元気良く。僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。僕らは未来の社会人」と、単なる説教にとどまらない標語だったのです。とてもいい標語ですね。
「ファミコンの日」ということで、SNSではゲームの映画化作品の視聴はいかがでしょう?と映画.comさんが投稿したのは、1993年公開の映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』と、2015年公開の『ピクセル』のURL。
ゲームを原作とした作品は過去に多数作られてきましたが、評価の高い作品から、「これは・・・一体・・・」という感想しかない迷作まで様々です。
ちなみに、『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』は主演俳優が後に「生涯で最悪の作品だった」と述べるなど、なかなか難しかった模様・・・。
ちらっとレビューを見てきましたが、評価が☆2.83とあまりよろしくなかったですね(´・ω・`)B級映画としてなら楽しめるのかも?
「ピクセル」はなかなか評判が良かったですよね。見に行きたかったです。今度、DVDでも借りようかな。
如何でしたでしょうか?
私は「スーファミ(スーパーファミコン)」の世代なので、ファミコンのことはよく知らないのですが、ファミコンがあるお陰で今のゲームがあるのかなと思うと、ファミコンに感謝しなくてはなりませんね。
梅雨が明けたら、一気にカンカン照りな日が続くようになりましたね。暑さも気温もまさに鰻登り・・・ヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノ
令和ちゃんは2年経っても、夏の気温調節がヘタクソなようですね・・・。
今年の夏も、なんとか生き延びるしかない・・・。
まだまだ、コロナは油断出来ません!手洗い・うがい・消毒・マスク・ソーシャルディスタンスを徹底しましょう!!
では、また!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――