2018年04月26日

暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても。

2日連続の雨から一転、いい天気の日が続きますねヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
やはり、晴れの日が続くと気分もいいですもんね。ごきげんよう、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ
貯まってしまった洗濯物が火を噴くぜ!!(笑)

さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第30弾「セクハラをしてしまう人の心理」です。
度々ニュースで、通勤・通学途中で被害にあった話を聞きますよね。そのたびに、凄く悲しい気持ちになります。
これからの季節、服装も軽装になりますから、ますます心配ですね(´・ω・`)
なぜ、人はセクハラしてしまうのか、どういった気持ちでやってしまうのか。見ていきましょう。

どうして、セクハラをしてしまうの?(´・ω・`)
どうして、セクハラをしてしまうのか・・・。これが一番の大きな疑問ですよね。
「ちょっとしたコミュニケーションのつもりで・・・」とは、よく聞きますが、相手が「イヤっ!」と思ったら、それはもう「セクハラ」です。
他の心理背景としましては、
1・自分に自信がない/自分が老いてくことを受け止められない(まだ若い!と変な方向に走る)
→自分に自信がない人は自信ありげに振舞っていても、心のどこかでコンプレックスを抱いています。
自分より有能な人を力で捻じ伏せ、自分には力があるんだ!と変な方向で満足しようとするわけです。

2・家庭で満たされない・寂しい(自分が満たされることと必要とされることの両方を渇望している)
→家庭で満たされないのを、自分に優しくしてくれる異性に癒しを求め、寂しさを紛らわせようとします。
性暴力によって心の隙間を埋め、自分は必要とされていることを実感したいのです。

3・服従させたい(自分の命令は絶対だ、服従してほしい、異性を支配したい)
→コレは、文字通り、相手を服従させたいわけです。それが、性暴力の方向へ行ってしまうのです。
相手が、命令に従ってくれたとき、服従してくれたとき、力を見せつけたという優越感に浸ります。

セクハラした人はどう思っているの?(´・ω・`)
変な話ですが当然、「悪くないよ!」と思っているんですね。大変腹立たしいですが・・・。
言い訳はコチラ↓
1・好きだからしょうがない(開き直り
2・嫌よ嫌よも好きのうちだろ(勘違い
3・優しくしてくれるのは好きだから(好意)に違いない(勘違い
4・一度は許してくれたんだ、きっと脈がある(実は我慢だったという勘違い


何かもう、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されても仕方ない思考回路ですねぇ・・・。
3年目の浮気より、タチが悪いですし・・・。治す術があればよかったんですが・・・。

セクハラしてくる人は、歪んだ考えをしている人がいます。毅然とした態度をとっても、上記の通りに捉えられることも。
押し問答するよりも、縁を切ったほうが確実です。
いずれにしても、被害者に非はありませんが、引き続き被害にあっているのなら、早急に対応が必要です。

ニュースでよく見るだけに、どうしてやるのかが理解できませんでしたが、こういう考え方していたのですねぇ・・・(。 ・ω・))フムフム
誰にでも、コンプレックスや欲はありますが、拗らせるとこうなるのだなぁと思いました。だからといって、セクハラはよくないですけどね。

天気のいい日が続きますね(。・∀・。)
GWも天気がいい日が続くといいですねー。まぁ、私のGWの予定は白紙なのですが(笑)。
お家でゴロゴロしまくりますかね。ゲームしたりとかさ。
ではでは、また次回へ!・:*:・:(*´-з) See You Again (ε-`*):・:*:・


「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――  


Posted by ましゅお  at 13:24Comments(0)福祉