2020年02月05日
行きて愛せ、この地球上になに一つ助けるものがなくても。

今日は暖かいほうですねー。ネックウォーマー付けてましたが、職場に着くころには暑くて外しました(;´Д`)=3 フゥ
重ね着もあまりしなくてよくなってきたかなぁ。いや、まだ油断は出来ないかもしれない・・・。
急に寒くなることもありますもんね。あっ、私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて、今回は「皆と学ぶ精神病と依存症」第65弾「愛着障害」です。
愛着とは、主に乳幼児期の子供と母親をはじめとする養育者との間で築かれる、心理的な結びつきのこと。
もし、この愛着が上手く形成されなかったらどうなるのか?
愛着障害が如何なるものか見ていきましょう。
・「愛着障害とは?」
「愛着障害」とは、乳幼児期に長期にわたって虐待やネグレクト(放置)を受けたことにより、保護者との安定した愛着(愛を深める行動)が絶たれたことで引き起こされる障害の総称。
他人とうまく関わることができず、特定の人との親密な人間関係が結べない、見知らぬ人にもべたべたするといった傾向もみられます。
・「愛着障害になる原因は?」
人は誰しもが特有の「愛着スタイル」をもち、仕事の仕方や人間関係の築き方など生きていくうえでの土台を形成していきます。
安定した「愛着スタイル」ができると高い適応力や深い信頼関係を築くことができます。
反対に、不安定な「愛着スタイル」が形成されると、人の顔色を気にしすぎたり、不安で自分に自信が持てなかったりと表面的な対人関係しかもてない「愛着障害」を引き起こすようになります。
生後9ヶ月以上で5歳以前の幼児期に劣悪な施設処遇を受けたり、長期にわたる虐待やネグレクトを受ける、養育者が頻繁に変わったりするなど養育者との安定した愛情を深められなかったことが原因で引き起こされます。
・「愛着障害の特徴は?種類は?」
衝動的、過敏好意、反抗的、破壊的などの行動特徴が見られ、情愛や表現能力、自尊心、相手への思いやりや責任感に欠如しているという特徴があります。
これにより、上記にあげたように、特定の人と親密な関係が結べない、見知らぬ人ともべたべたするといった問題が生じます。
愛着障害で最も重度なものが「反応性愛着障害」です。
反応性愛着障害は、誰にも愛着せず警戒心の強い抑制型のものと、誰に対しても見境無く愛着行動を起こす脱抑制型の2つに分けられます。
脱抑制型の場合は、見慣れない大人に近づくことに躊躇いがなく過度になれなれしくすることもあります。
・「愛着障害の治療法はあるのか?」
愛着障害は発達障害などと違って、子供の育つ環境や養育者の子育て方法に原因がある、後天的なものです。
それゆえ、投薬などを利用した治療は根本的には行いません。
子供が愛着障害と認められた場合にまず行うことは、安全基地の形成です。
子供との間で愛着がしっかり築かれることで、子供は養育者のことを安全基地、すなわち困ったとき・不安や恐怖を感じたときに守ってもらえる拠り所として認識するようになります。
愛着障害の子供は養育者を安全基地と見なせていない場合がほとんどです。ですので、子供に「養育者=安全基地」と認識してもらえるように、親族やかかりつけの医者などまわりの人々が親子を支援していくことが必要です。
安全基地の形成が足がかりとなって、子供の人と接することへの安心感や信頼感を生み、他の人との接し方・距離感も改善することができます。
如何でしたでしょうか?
養育者と子供の安定した関係は大事なんだなと実感しました。
子供があとになって、愛着障害で困ることがないように、しっかりと愛着関係を築かなければなりませんね。
陽射しが暖かい日が続きますねぇ( ´∀`)bグッ! しかし、吹く風は冷たく寒さを感じます。まさに、北風と太陽!
暦の上では春らしいですが、まだまだですかねぇ(´・ω・`)
皆さん、節分の日は豆まいて恵方巻食べましたか?今年の恵方は西南西でしたね。
一言も喋らず、恵方巻を食べるって、なかなかハードだよなと思いました。豆まきは、地方によってまく豆の種類が違うらしいです。落花生をまくところもあるみたいですよ。散らからなくていいですね。
では、また次回へ!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――
明日できることは、明日しなさいが、心を楽にするルール
分かっているけれど、せずにはいられないのです・・・
薬も過ぎれば毒となるということ
酒を飲む機会に要注意!
どんな薬より、どんな手術よりやっぱり、「生きたい」 という気持ちが大切だ
知は目の如し、百歩の外を見て、睫を見るに能わず
分かっているけれど、せずにはいられないのです・・・
薬も過ぎれば毒となるということ
酒を飲む機会に要注意!
どんな薬より、どんな手術よりやっぱり、「生きたい」 という気持ちが大切だ
知は目の如し、百歩の外を見て、睫を見るに能わず