2020年02月28日

日と夜、季節、星、太陽。その移ろいを見れば、ひとより偉大な何かの存在を思わずにはいられない。

日と夜、季節、星、太陽。その移ろいを見れば、ひとより偉大な何かの存在を思わずにはいられない。


今日は晴れましたが、風冷えが凄く、昨日の暖かさはどこへ!?ってくらい寒いですね・・・((寒´∀`;))
風が容赦なくビュービューと吹きすさむなかの出勤はつらかとです・・・。
髪を綺麗に整えてきたのですが、容赦なく吹く風が台無しにしてくれました。おのれぇ・・・(´-ω-`)
あっ、私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ

今日は、「寒暖差アレルギー」についてです。
花粉症に似たような症状で苦しんでいる人いませんか?
もしかしたら、寒暖差アレルギーかもしれません!!
どんなものなのか見ていきましょう。

・「花粉症ではなかった!?その症状、寒暖差アレルギーかも!」
スギ花粉が飛び散るシーズンが終わっても、夏はイネ、冬はブタクサと1年を通して花粉症に悩まされることが多いかと思われます。
しかし、花粉症だと思っているその症状、実はそれ以外の可能性もあるのです!!
というのも、花粉症によく似た症状で大人女子がなりやすいのが「寒暖差アレルギー」。
鼻がムズムズして、くしゃみが出たりする他、疲れやすかったり、イライラしたり・・・。
花粉症との大きな違いは、目がグシュグシュしないこと。
こんな症状でお悩みの方は、寒暖差アレルギーの疑いが持たれます。
医学的には血管運動性鼻炎と呼ばれるものです。

寒暖差アレルギーの主な症状は、鼻水・鼻づまり・くしゃみ・咳・頭痛・食欲不振・疲れやすい・蕁麻疹・体がかゆい・睡眠障害・イライラなど。
アレルギー性鼻炎と似たような症状が続くものの、検査の結果、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)が特定出来ないときに、「血管運動性鼻炎」という診断がつくことがあります。
寒暖差アレルギーを引き起こすのは自律神経の乱れのため、鼻水や鼻づまりなどの症状の他に、イライラや倦怠感などの症状が現れやすくなります。
また、ストレスが溜まりやすい環境や性格など、日頃から自律神経が乱れやすい方は寒暖差アレルギーを起こしやすいと言われています。

・「寒暖差アレルギーの原因は?」
寒暖差アレルギーの原因は、気温の変化・温度差の激しい環境・タバコの煙・刺激的な臭い・精神的ストレスと言われています。
温度差が激しいのは体に負担を掛けます。
気温が下がると、空気まで冷たくなりますよね。でも、冷たい空気で体が内部から冷えてしまったということはありません。
これは、鼻に入った空気が粘膜により体温と同じ37℃前後に暖められたのが肺に送られるためです。
粘膜が空気を暖められるのは、そこに流れている血管のお陰です。この血管に流れる血流を管理しているのが自律神経なのです。
しかし、場所や日によってあまりにも温度差が激しいと自律神経は外気に体を合わせるのが大変になっていきます。

・「寒暖差アレルギーの対策法はないの?」
寒暖差アレルギーとは、厳密に言えば病気ではなく自律神経の誤作動なのです。
ですから、「この薬を飲めば治る!」というような決定的な治療法はありません。
大切なのは自律神経を安定させることと、寒暖差アレルギーを起こさないように体調を整えることなのです。

・「薬が処方される場合って?」
・寒暖差に鼻が過敏に反応してくしゃみ、鼻水が止まらない。
・肌が酷く痒くて日常生活に支障が出る。
・蕁麻疹が出た。 ・頭痛がつらい。
このような症状の場合は、対処療法として薬が処方されることがあります。
用法用量守って正しく使いましょう。しかし、薬を飲んだからといって寒暖差アレルギーが根本的に解決されるわけではありません。

・「適度な運動・食べ物で寒暖差アレルギーを予防しよう」
気温の上下が激しい季節になると必ず寒暖差アレルギーになるという人は筋肉トレーニングを行ってみましょう。
また、服装も工夫して簡単に脱ぎ着出来るようにしておくと、温度調節がスムーズで自律神経も整いやすいです。

寒さが厳しくなってきたら、ショウガやニンニクなどの体を温める食べ物を意識して摂りましょう。
特にショウガは保温効果が高いので、冷え性でツライという人にも効果的です。
また、暑いからといって夏に冷たいものを取りすぎるのも寒暖差アレルギーの引きがねになります。
氷がたっぷり入ったジュースやカキ氷は暑い夏には最高のご馳走ですが、寒暖差アレルギーをよく発症するという人は努めて暖かい飲み物をとり、体を冷やしすぎないようにしましょう。
さらに、お風呂にゆっくり浸かると自律神経の働きが整いやすくなると言われています。

如何でしたでしょうか?
この時期、寒暖差が激しいことが多々ありますので、上記にあげたような症状が出ましたら、念のために病院に行ってみてくださいね。

とうとう、恐れていたことが起きました・・・。目が、鼻が、花粉に反応しつつあります・・・(;´ω`)
おのれ、花粉!!燃やしたい!全てのスギを!!(▼曲▼;)
これは、早々に耳鼻科へGOするしかあるまい・・・。
花粉症の皆様、家へ帰りましたら、玄関で服やコートなどについた花粉はなるべく落としましょう。室内へ持ち込まないためです。
あと、入れるならお風呂に入りましょう。髪や体についた花粉を落とすためです。これらをやることで、大幅にとまではいきませんが、少し違ってくるようです。
ではでは、また次回へ!ヽ( ´ー`)ノ まったね~

「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。

☆泉州タオル発売中なのー☆

―――――――――――――――――――――――――
◇直売店 
 こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
 お問い合わせ(TEL):0566-84-5595

◇ネットショップ
 楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――



同じカテゴリー(福祉)の記事画像
もしも私がそんなに賢かったら、一日中頭痛がすることでしょう。 ええ、きっと!
天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。
聞くことを多くし語ることを少なくし、行うところに力を注ぐべし。
殺菌!消毒!清潔!
行きて愛せ、この地球上になに一つ助けるものがなくても。
「睡眠は最高の瞑想である」
同じカテゴリー(福祉)の記事
 明日できることは、明日しなさいが、心を楽にするルール (2021-01-27 10:16)
 分かっているけれど、せずにはいられないのです・・・ (2020-12-23 13:37)
 薬も過ぎれば毒となるということ (2020-12-02 10:10)
 酒を飲む機会に要注意! (2020-10-28 13:22)
 どんな薬より、どんな手術よりやっぱり、「生きたい」 という気持ちが大切だ (2020-10-15 13:33)
 知は目の如し、百歩の外を見て、睫を見るに能わず (2020-10-14 13:39)

Posted by ましゅお  at 11:39 │Comments(0)福祉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日と夜、季節、星、太陽。その移ろいを見れば、ひとより偉大な何かの存在を思わずにはいられない。
    コメント(0)