2020年02月26日
羊頭を掲げて狗肉を売る。

昨日の、どんより曇り空から一転、晴れましたね!!暖かい!てか、暑い!!(;・∀・)
これは、ヒートテックとタイツ要らなかったなぁ・・・。脱ぎたい、今すぐに!!
あっ、私です、ごきげんよう(=゚ω゚)ノぃょぅ
さて、今回は「マスクの転売」についてです。
ニュースでも話題になり、ネットでも騒がれていますね。
某フリマアプリや某通販サイトなどをチラッと見ると、高額販売されている百均の箱マスクや薬局のマスクがありますね。
今は、そこそこ良心的な値段になっていますが、送料にご注目!!
転売ヤーから買わないのが一番ですが、やむにやまれぬ事情で買う際はホントにご注意ください!!
なんと!!送料が1万超えていることもあります!!(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
なぜ、こんなことが起きてるか、簡単に説明しますと、2月中旬からオークションサイトを中心にマスクの高額販売に規制がかかり始めたからなんです。
しかし、転売ヤーは”対策”を取り始めます。それが、送料を上げることなのです。
某フリマアプリ、某通販サイト、某オークションサイトで高額販売するとアカBAN(アカウントBAN、ルール違反で使えなくなる)されてしまいます。
BANされてしまいますと、出品など出来なくなってしまいます。
そこで、アカBANを掻い潜るための”対策”がマスクを低価格で出品し、送料であり得ない金額を取ることなのです。
マスクをほぼ定価の2000円で出品し、送料を1万円に設定します。そうすることで、5倍の利益が出ることと一緒で、アカウント規制が入りません。
よく考えるなぁ・・・と感心してしまいます( ̄ω ̄|||)そこまで頭がまわるなら、もうちょっと別のことに使えばいいのに・・・。
あとは、某ゲーム機も高額販売されているようです。特に例の国で。外に出られませんから、ゲームで遊ぶ他ないのですね。
しかし、この事態が長続きするとは思えませんし、いつかは収束すると皆信じています。高額な送料で売られてるマスクを見ることも無くなるでしょう。
昨日帰りに、メジロを見ました。可愛い!!と思い、写真を撮ろうとワタワタとしてるうちに逃げられてしまいましたが(笑)。
春だなぁと、しみじみ実感しました。梅もだいぶ咲きほころんでますしね。
ダウン着てると暑く感じますから、そろそろ、ちょっとずつ春物を引っ張り出しておこうかなぁ・・・。
ではでは、また次回へ!!ヽ( ´ー`)ノ まったね~
「障害者就労継続支援事業所こもれび」では、泉州タオルを発売しています。気になりましたら、ご覧下さいませ。
☆泉州タオル発売中なのー☆
―――――――――――――――――――――――――
◇直売店
こもれび第2 愛知県知立市長田3-47
お問い合わせ(TEL):0566-84-5595
◇ネットショップ
楽天ショップ:http://www.rakuten.co.jp/komorebi-gr/
―――――――――――――――――――――――――
無病息災を祈り、春を待つ・・・
当たるも八卦当たらぬも八卦
朝食に、ランチに、夕食に、ホッとする味を・・・(白味噌と赤味噌の違い)
違いがわかるとより美味しく・・・的な?
所変われば芋も変わるらしい
微笑と握手には金も時間もかからない。そして商売を繁盛させる。
当たるも八卦当たらぬも八卦
朝食に、ランチに、夕食に、ホッとする味を・・・(白味噌と赤味噌の違い)
違いがわかるとより美味しく・・・的な?
所変われば芋も変わるらしい
微笑と握手には金も時間もかからない。そして商売を繁盛させる。